デートで映画を楽しむカップルのイラスト

【女性650人に聞いた】初デートで後悔する前に!次に繋がる成功テクニック

2025.11.25

「初デート、楽しみだけど何を着ていこう…」
「食事をした後はどうすればいいの?」

胸が高鳴る初デートは、ワクワクと同じくらい小さな不安もセットですよね。

どれだけ準備しても当日は“予想外”が起きたり、相手の反応にソワっとしてしまうもの。
実は、多くの女性が同じような不安や失敗を経験しています。

そこで今回は、初デートを経験した女性たちに初デートの失敗談やリアルな体験談を大調査。
先輩たちの声をヒントに、初デートをもっと楽しむためのコツをまとめました。

初デート、失敗しちゃったこと…ある? 約半数が「経験あり」と回答!

初デートの失敗経験に関する女性650名のアンケート結果。『失敗したことがある』49%、『ない』51%を示す円グラフ。マッチングアプリ利用女性の調査データ。

「『やっちまった…』と後悔した初デートの経験はありますか?」という質問に対し、半数近くの女性が「ある」と回答。多くの人が初デートで何らかの失敗や後悔を感じているようです。

実際、みんなはどのような場面での失敗ケースがあるのでしょうか?今回の調査で判明した具体的な失敗ケース3つを、まずは見ていきましょう。

NGケース① 最も多い「会話」での失敗!緊張で空回り?

初デートの会話で起きやすい失敗例をまとめた図。沈黙を恐れて喋りすぎる、相手に合わせたつもりの発言が失言になる、恋愛遍歴の話で会話が弾まないなど、女性650名のリアルな失敗談。

最も多く寄せられたのは、「会話」にまつわる失敗談。初デートによる緊張感から喋りすぎたり、黙り込んでしまったりと、コミュニケーションが取れなくなるケースが多いようです。

・「相手に良く思われたい一心で、つい喋りすぎてしまい、相手が引いているのを感じて『くち口閉じなきゃ!』と思いつつも無言が怖くて話しすぎていた」
・「いくつに見えるか聞かれて、その人より年上に答えてしまった」
・「つい元カレの話をしてしまい、場の空気が重くなった『なんで言っちゃったんだろう…』と後悔」
・「人見知りなのに緊張してたら、相手も人見知りで会話が弾まなかった」

相手に対して「うまく話さないと」「すぐに返答しないと」という気遣いの意識も、ときには自然なコミュニケーションの妨げに。無理に話を繋げて場を盛り上げようとするよりも、相手の話に耳を傾ける姿勢や、相手が質問してくれたことに誠実に答えるほうが適切。

さらに、恋愛トークを広げようとして「過去の恋愛遍歴」を語るのは注意!多くの男性がタブー視している話題なので触れないようにしましょう。

NGケース② 行動・態度での失敗!予期せぬハプニングが生んだ悲劇?

初デートでの失敗体験・行動編を紹介する画像。お酒の飲みすぎ、相手を見つめすぎて引かれる、食べ物をこぼす、テンションが上がりすぎて転ぶなどのハプニングを女性650名が回答。

会話だけでなく、過度の緊張から、思わぬ行動や態度に繋がることも。特にアンケートでは、「飲みすぎ」による失敗談が多く報告されました。
また、初デートだからと気合いが入りすぎて気付いたら距離感を見誤っていたという声も少なくありませんでした。

・「初対面で、緊張からか酔ってしまいベロベロになってしまった」
・「嬉しさのあまり、ベタベタくっついたり、がっつきすぎて引かれた」
・「彼を見ながらタピオカ飲んでいたら、口元が緩み、口から吹き出していた」
・「雪の日に、待ち合わせをして思いっきり滑って転んで、相手の視界から消えて恥ずかしい思いをした」
・「お会計が近づいてきたとき、うっかりお財布を忘れたことに気付き、相手に嫌われるかも『どうしよう』と思い相談できずに固まっていた」

いつもなら対応できる状況でも、緊張が原因で慌ててしまったり、気付いたら大事になっていた…なんてことも。
初回のデートでは、慌てないよう事前に自分がどう振る舞うかある程度決めておくなどのイメージトレーニングも大事。焦らず、余裕を持って行動できるよう準備しておきましょう。

NGケース③ ファッションでの失敗!気合いと現実のアンバランス

初デートでのファッション失敗例をまとめた図。真っ白な服の注意点、メイクの気合いの入れすぎ、新しい靴で靴ずれ、相手がモデル級で焦ったなど、女性650名の体験談を紹介。

3つ目に多かったのが、着ていくファッションの選択ミス。普段より気合いを入れた服装を選んだり、逆に気を抜きすぎた服装にしてしまったことで、デートの失敗に繋がるケースも多いようです。

・「白のパンツを履いて行ったら、抹茶ソフトクリームを落として、太ももにベッタリ」
・「お化粧に気合いを入れすぎて、明るいところで見たら濃すぎた」
・「おろしたての新しい靴で気合いを入れたら、デート中に靴擦れ」
・「普段通りに待ち合わせ場所に行ったら、お相手の男性がモデルのように整えていて恥ずかしい思いをした」

デートでのファッションは、TPOが大切。新しい服で自分を可愛く見せるチャンスでもありますが、当日のデートコースに適しているのかを事前に確認しましょう。また、相手とのデートへの温度差に後から恥ずかしい思いをすることも。デートの場所については、事前に相手とある程度すり合わせておく必要があるかもしれません。

【成功ヒント】準備からデート後まで完璧!「次」につなげるためのチェックリスト♡

ここまで具体的なNGケースを見てきましたが、いままでの失敗には、大きく3つの共通した原因がありました。気になる相手とのふたりの時間という「緊張」に加え、相手に良く思われたいという強い「自意識」、デートに対する過度な期待からの「現実とのギャップ」。

これらの失敗原因がわかれば、対策も見えてきます。どうすれば初デートを成功に導けるのでしょうか。アンケートの失敗談から見えてきた「鉄則」を、分かりやすいチェックリストにまとめました!

Check 1【準備編】まずは押さえたい「基本のマナー」

初デート前の準備で意識すべき基本マナーをまとめた画像。時間厳守、清潔感チェック、笑顔と姿勢、感謝の気持ちなど、好印象につながるポイントを解説。

初デートで「緊張」しすぎないためには事前に準備しておく項目を知っていると安心。まずは、鉄則として寄せられたコメントから最低限守りたい事前準備を確認しましょう。

・「好かれる鉄則として時間を守る。きちんとした感じでいく」
・「とにかく笑顔だけど、清潔感、服装も大事」
・「待ち合わせの立ち姿から見られていると思って姿勢良く!第一印象で『品がある』と思い込ませると後がラクになる(笑)」
・「当たり前だが『ありがとう』や『楽しかった』とかきちんと伝えて、また会いたいと思わせるテクニックを使う」

Check 2【デート編】好印象をゲット!「会話」と「神対応」

初デート中の会話術と気遣いポイントを紹介する図。聞き役になる、具体的に褒める、NG話題を避ける、デートプランへの感謝、細やかなお礼を伝えるなど成功率を上げるコツ。

デートで最も重要なポイントとなるのは、相手との「会話」。会話に困ってしまったとき、気になる相手との間にできる沈黙は緊張しちゃいますよね。
そんなときのために、自分なりの作戦を準備しておきましょう。

・「自分の話は3割で、あとはひたすら相手の話を聞く」
・「会話の上手さやメッセージの言葉のセンスを褒めたら喜んでいた」
・「デート時間はとにかくカワイイ笑顔で、いっぱい笑って楽しむこと!」
・「相手がお店を選んでくれたときには必ず感謝を伝えるようにしている」
・「おすすめのお菓子をカバンに入れて行き、ちょっとしたときに渡す。良いブレイクタイムになったり、会話が広がったりする」
・「元カレ・元カノの話は絶対にNG。もし聞かれても、『思い出したくもない(笑)それより、あなたとの時間を大切にしたいな』みたいに、上手に切り替える!」

Check 3【デート終わり編】次につなげる「お会計」と「連絡」

初デート後のお会計と連絡に関するマナー解説画像。お会計を次の口実にする、割り勘は後から声かけ、帰宅後すぐに連絡するなど、好印象につながる振る舞いを紹介。

お会計時の行動こそ、次に繋がる重要なポイント。一番多かった意見は、感謝をアピールして「次の口実」に繋げるというケース。具体的な行動はこのような声が寄せられました。

・「もし相手にご馳走になった場合は、『ごちそうさまでした、ありがとうございます!』と素直に感謝し、次は支払いたいと笑顔で約束。これで自然に2回目のデートの口実ができます」
・「男性を立てるため割り勘でのお会計の流れは、相手に一旦支払ってもらっています。お金の清算は、お店を出てから持ちかけるようにしています」
・「デートの後、お礼のメッセージを早めに送る。加えて『〇〇の話、面白かったです!』と会話が途切れないようにする」

【まとめ】失敗から学び、前向きな気持ちで次のデートへ

初デートに胸を弾ませつつも、失敗したり嫌われたらどうしようと動けずにいる方も多いはず。一番大切なのは、あなた自身がデートを心から楽しむこと。最低限のマナーと相手への感謝を忘れずにいれば、良い出会いのきっかけになるはず。

もし、上手くいかなかったデートがあったとしても、それは次の出会いへの通過点。自分を魅力的に見せる術を知ったと前向きな気持ちで捉えていきましょう。あなたの、これからのデートがより素敵なものになりますように。

調査方法:インターネットアンケート
調査対象:ワクワクメールを利用している女性650名
実施:2025年11月
調査実施主体:ワクワクメール(https://550909.com/
調査会社:株式会社ワクワクコミュニケーションズ
マッチングアプリ「ワクワク」って?
国内最大級の恋愛マッチングアプリ「ワクワク」
24年にわたる運営実績を持ち、恋活・婚活のお相手探しはもちろん、日記やつぶやきを通じて交流を楽しめるSNSとしても人気です。
年齢確認やセキュリティ体制も整っているので、安心して出会いをはじめられます。

いますぐ「ワクワク」をはじめる

この記事を書いた人

オドリバ編集部サムネイル

オドリバ編集部

「オドリバ」は女性の悩みに寄り添うメディア。性・カラダ・こころをメインテーマに、ライフステージを駆け上がる女性たちがひと休みできる「踊り場」のように、こころの拠り所になることを目指し誕生しました。

この記事をSNSシェアしよう

関連記事